Webサイトを訪れた際、ページの上部に表示されるメニューを見たことがあるでしょう。これが「グローバルメニュー」と呼ばれるものです。この記事では、HTMLを使用してグローバルメニューを作成する方法を初心者にもわかりやすく解説します。基本的なタグの種類や構造、CSSによるデザインの調整を中心に説明し、レスポンシブ対応のグローバルメニューについては次回の記事で詳しく解説します。
HTMLのグローバルメニューとは?
Webサイトを訪れたとき、ページの上部に表示されるナビゲーションメニューを見たことがあるでしょう。これは「グローバルメニュー」と呼ばれ、サイト全体の主要なページへアクセスできる重要な要素です。
グローバルメニューがあることで、訪問者は迷わずに目的のページへ移動できます。また、サイトの構造を理解しやすくなり、ユーザーの利便性が向上します。
この記事では、HTMLを使ってグローバルメニューを作成する方法をわかりやすく解説します。HTMLタグの基本構造や、実装時のポイントを詳しく紹介するので、初心者の方でも簡単に理解できます。
グローバルメニューの基本構造
グローバルメニューは、HTMLの<nav>タグを使用して作成します。<nav>タグは「ナビゲーション」を意味し、サイト内のリンクをまとめるために使用されます。
See the Pen Untitled by yuki (@yuki_web) on CodePen.
グローバルメニューのHTML基本構造
以下が基本的なHTMLのグローバルメニューの構造です。
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>グローバルメニューの基本</title>
    <link rel="stylesheet" href="styles.css">
</head>
<body>
    <header>
        <nav>
            <ul>
                <li><a href="#">ホーム</a></li>
                <li><a href="#">サービス</a></li>
                <li><a href="#">会社情報</a></li>
                <li><a href="#">お問い合わせ</a></li>
            </ul>
        </nav>
    </header>
</body>
</html>
このコードでは、<nav>タグ内に<ul>(リスト)を作成し、<li>(リスト項目)を並べています。そして、各リスト項目に<a>タグを使ってリンクを設定しています。
グローバルメニューを装飾するCSS
HTMLだけではシンプルなリストが表示されるだけなので、見栄えをよくするためにCSSでデザインを整えます。
基本的なスタイル設定
以下のCSSを適用すると、横並びのナビゲーションメニューが作成できます。
nav {
    background-color: #333;
    padding: 10px 0;
}
nav ul {
    list-style: none;
    margin: 0;
    padding: 0;
    display: flex;
    justify-content: center;
}
nav ul li {
    margin: 0 15px;
}
nav ul li a {
    color: white;
    text-decoration: none;
    font-size: 18px;
    padding: 10px;
    transition: 0.3s;
}
nav ul li a:hover {
    background-color: #555;
    border-radius: 5px;
}
このCSSでは、以下のポイントを押さえています。
- display: flex;を使ってリストを横並びにする
- justify-content: center;で中央配置にする
- background-color: #333;で背景色を設定する
- a:hoverでマウスを乗せたときの変化をつける
まとめ
この記事では、HTMLを使ったグローバルメニューの基本構造と、CSSによるデザイン方法について解説しました。
重要ポイントのおさらい
- navタグを使用してメニューを作成する
- ul・- li・- aタグを使ってリスト形式でリンクを並べる
- CSSで横並びのデザインを整える
次回の記事では、スマートフォン対応のレスポンシブデザインや、ハンバーガーメニューの作成方法について詳しく解説します。ぜひ、基本のグローバルメニューを作成した後、次のステップに進んでみてください!
















